毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

中国点描

瀋陽で食べているもの(再び抻麺、そして炒麺)

▲瀋陽の手打ち麵「抻麺」のスープ版と焼きそば版。 またまた「抻麺」を食べてしまいました。瀋陽名物手打ち麵、注文してから麺を伸ばして茹でて作る瀋陽のソウルフード(笑)。 まず、土曜日に中街という繁華街にある「無印良品」に買い物に行ったときのこと。…

瀋陽で食べているもの(シューマイ)

▲崎陽軒のシューマイとは全然違う、これが回族料理店で供されるシューマイだ! あまりにもおいしいので、もう3回も食べに行ってしまったもの、それは瀋陽市振興街にある「胡家焼売」の「シューマイ」。 以前ご紹介した「回頭(棒餃子)」と同じく、中国では…

瀋陽で食べているもの(刀削麺)

▲日本でも人気のある山西省名物「刀削麺」を瀋陽で。 先日、カルフールへ買い物に行こうと思って自宅近くからバスに乗り、最寄りのバス停で降りたら、目の前に「麺道山西刀削麺」というお店があったので、ふらふらと中に入ってしまいました。店内はけっこう…

瀋陽で食べたもの(吉野家)

▲瀋陽の「吉野家」で食べた「岩焼玉子黒椒牛肉定食」。おトク感あり。 昨日(1月16日)は土曜日だったので、最高気温マイナス8℃の中を、昼も食べずに、電気代を払いに行ったり、日用品を買いに出かけたり。そしたら夕方になる少し前にどうしてもおなかが空い…

瀋陽で食べているもの(砂鍋米線)

▲職場の近所でよく食べる「砂鍋米線」。ここのお店はコンブと干し豆腐が多い。 北京でもあまり見かけたことはなく、ましてや香港にはまったくなく、しかし瀋陽ではそこらじゅうで食べられて、あまりにもおいしいもの、それは「砂鍋米線」。 「米線」とは、ビ…

瀋陽で食べているもの(回頭)

▲瀋陽にいるなら食べずにはいられないものの一つ、「回頭」。 瀋陽で食べているものの第二回は、「回頭」。 「百度(バイドゥー)百科」で「回頭」を検索すると、「沈阳当地著名特色小吃之一(瀋陽の地元の有名な特色ある軽食の一つ)」と出てくるぐらい、瀋…

瀋陽で食べているもの(抻麺)

▲瀋陽「老四季抻麺館」光栄街五番店で、ゆで玉子トッピングで、久しぶりに食べました! 去年の11月25日に瀋陽へやってきて、ようやく一ヶ月半ほどが経ちました。 6年ぶりに戻ってきた瀋陽は、大きく変わったところもあり、ほとんど変わっていないところもあ…

北京一往復(後編)

▲北京発香港行き香港ドラゴン航空KA909便。KAのA330に乗るのは久しぶり。 2015年7月12日、北京、39℃!! 北京には2泊しましたが、2泊と言っても、1日目は飛行機が3時間近く遅れて午前2時近くに到着し、ホテルに着いて寝たのは午前4時頃だったので、なんか疲…

北京一往復(中編)

▲中国国際航空(エア・チャイナ)に乗るのはけっこう久しぶり。 2015年7月11日、2時間40分遅れ。 「麻辣牛肉麺」を食べ終えて「陳福記」を出たのは19時40分頃でしたが、その時点でも20:00発の北京行きCA116便のゲートは決まっていませんでした。ということは…

真夏の北京一往復(前編)

▲乗る予定の飛行機がすごく遅れそうな気配を感じながら空港内で食べたモノ。 2015年7月10日、飛んで来ない。 7月のことですが、急に北京へ行くことになり、週末を使って一往復してきたので、そのレポを書きます。 7月10日は金曜日。仕事を終えて職場からまっ…

帰りもジャンボで。(どうしても冷麺が食べたくて;その13)

▲あたりまえですが大韓航空だらけのソウル仁川空港でひときわ目立つのはやはりジャンボ! 2015年4月19日、ソウル、雨止まず。 なんだかんだでソウル仁川国際空港内でのトランジットタイムは過ぎ、次なるフライト、19:45発香港行きKE607便の搭乗時間が迫って…

豆腐チゲ風(どうしても冷麺が食べたくて;その12)

▲KE826便は、延吉とソウルを結ぶ1日4便もあるフライトのうちの一つ。 2015年4月19日、雨のソウル。 ロッテリアでプルコギ・バーガーなどを食べてるうちに、そろそろフライトのチェックインが始まったかなと思い、チェックイン・カウンターへ行ってみると、失…

ジャイアントダブル・プレミアム・プルコギ・バーガー(どうしても冷麺が食べたくて;その11)

▲いつもつい寄ってしまう延吉空港内のロッテリアで早めのランチ。 2015年4月19日、延吉西駅工事中。 明けて19日は、またソウル経由で香港へ戻らなければなりません。 ソウル行きの飛行機は昼過ぎで、空港の近くに建設中の高速鉄道の駅があるというので、空港…

三つの国の国境が集まる場所(どうしても冷麺が食べたくて;その10)

▲中国・ロシア・北朝鮮の国境が集まる場所「防川」。展望台「龍虎閣」の上から。 2015年4月18日、ロシアの貨物列車が行く。 琿春市中心部から約65km、東へ走ると、「防川風景区」。中国の領土の幅がどんどん狭くなって、最後には、あと15kmで日本海へ出られ…

ルーブル安(どうしても冷麺が食べたくて;その9)

▲中露国境の土産物店ではロシアのビールやらチョコやらがめちゃくちゃ安い! 2015年4月18日、高速鉄道まもなく開業。 図們市内でビビンパとキムチチゲを食べたあとは、更に北の琿春市を目指します。 車で走っていると、真新しい高架が山を貫き一直線に伸びて…

国境に桃の花咲く。(どうしても冷麺が食べたくて;その8)

▲図們市内で軽くランチ。ぐつぐつとキムチチゲ。 2015年4月18日、国境ゲートなぜかクローズ中。 図們江沿いの道を走って図們江の市街地に入り、「図們口岸」のある「図們国境大橋」に着きました。 「口岸」とは、国境を出入りするために必要な手続き(出入国…

北朝鮮の鉄道駅(どうしても冷麺が食べたくて;その7)

▲図們江越しに見る北朝鮮咸北線新田(シンジョン)駅には肖像画が2枚仲良く並んでます。 2015年4月18日、のどかな沿線風景(に見える)。 会寧市中心部が見渡せる場所を離れ、図們江西岸を北上します。対岸の北朝鮮側はけっこう山がちで(中国側もなんですが…

北朝鮮との国境地帯へ(どうしても冷麺が食べたくて;その6)

▲1926年に建てられ、旧在間島日本総領事館として使われていた建物が今もそのまま残る。 2015年4月18日、図們江の向こうは北朝鮮。 前夜、早くも今回の主目的の冷麺を食べてしまったので、この日は車を借り上げて朝6時半にホテルを出発し、北朝鮮との国境地帯…

そうそう、これが食べたかったのだ!(どうしても冷麺が食べたくて;その5)

▲これが食べたくて今回延吉まで行ってしまったのだ! 2015年4月17日、スーパークール冷麺。 さあ、延吉、2011年11月末以来の来訪です。 延吉に到着した我々は、まずは昼食を兼ねて、延吉市中心部最大の市場「西市場」をぶらつきに出かけます。 「西市場」は…

プルコギ機内食(どうしても冷麺が食べたくて;その4)

▲ソウル発延吉行きKE825便の機内食もしっかりしたもの。 2015年4月17日、リターンナッツ。 09:50発ソウル発延吉行きKE825便は、16番ゲートで09:30から搭乗が始まり、僕は41A席に着席。機材はレジHK7718をつけたB737-900です。僕は、B737-900に乗るのはこれが…

インチョン・トランジット(どうしても冷麺が食べたくて;その3)

▲時にはナッツリターンもしてしまう大韓航空のA380。 2015年4月17日、韓国初上陸。 香港からKE608便でソウル仁川空港に到着し、ついに韓国初上陸を果たしました!隣のゲートには、レジHL-7621をつけたA380が停まっています。A380、あいかわらずデカイ! 時間…

機内ビビンパ!(どうしても冷麺が食べたくて;その2)

▲大韓航空に乗ったことがある人が「絶対食べろ」と勧める機内ビビンパ。 2015年4月17日、深夜のフルサービス。 香港発ソウル行きKE608便は、0時過ぎに搭乗が始まり、僕は00:25に着席。最後方の2列になっている席59番A席に着席。機内はほぼ満席です。たいした…

お初!大韓航空(どうしても冷麺が食べたくて;その1)

▲生まれて初めて乗る大韓航空はジャンボジェット! 2015年4月17日、韓国行き、目白押し。 今年4月のある日、僕はどうしても冷麺が食べたくなりました。しかも北朝鮮風のやつを。しかし北朝鮮へは行けない。そこで今回は、北朝鮮風の冷麺を食べに、北朝鮮と国…

電車で行く深圳羅湖ボーダー

▲久しぶりに深圳へ行ってきました。この巨大建築物は中国側の国境管理施設。 昨日21日は春分の日でしたが、北京の知人が木曜日から会議で広州へ来ていて、香港と境界(国が同じなので「国境」と言うと正確じゃないですね。)を接する深圳へも行くので、お前…

餃子が食べたくなったら瀋陽へ(その最終回)

▲雨の瀋陽桃仙空港。いつの間にか第3ターミナルがオープンしてた。 2014年11月16日、餃子食べました。 週末利用の瀋陽弾丸旅行もあっという間に日曜日の午後となり、もう香港へ帰る時間。香港へは中国南方航空の直行便、15:00発のCZ635便に乗って行きます。 …

餃子が食べたくなったら瀋陽へ(その8)

▲世界遺産の一つ、清の昭陵。瀋陽の北陵公園内にあります。 2014年11月15日、よく歩いたわ。 「満州事変」(「柳条湖事件」)が起きた場所の参観を終え、次は「北陵公園」へ。瀋陽市北部にある広大な公園ですが、今は地下鉄が通り、2号線に北陵公園駅ができ…

餃子が食べたくなったら瀋陽へ(その7)

▲満州事変60周年の1991年に建てられた瀋陽の記念館。日めくりカレンダーを模したものです。 2014年11月15日、「九・一八」の跡。 瀋陽会武街でなつかしの土鍋米線を食べたあとは、瀋陽と言えばはずせない、というか避けて通ることができないというか、そんな…

餃子が食べたくなったら瀋陽へ(その6)

▲あまりおいしそうには見えませんが(^^ゞ、おいしいんですっ!! 2014年11月15日、土鍋米線。 散発的にUPしております11月の瀋陽旅行ですが、この日の午前中に中山廣場から瀋陽駅、瀋陽故宮と瀋陽観光の王道(笑)をめぐったところでランチタイム。瀋陽故宮を…

餃子が食べたくなったら瀋陽へ(その5)

▲瀋陽故宮の「大政殿」。八角形なのが特徴。 2014年11月15日、瀋陽故宮のつづきです。 瀋陽故宮の「大清門」「崇政殿」「鳳凰楼」や後宮があるのは「中路(中院)」と呼ばれていまして、その東側は「東路(東院)」で、ヌルハチ時代の、つまり瀋陽故宮の中で…

餃子が食べたくなったら瀋陽へ(その4)

▲上からは瀋陽故宮全体を見渡せるだろう「鳳凰楼」。 2014年11月15日、清朝のはじまり。 僕が前回2006年から2009年まで瀋陽にいたときに始まった地下鉄建設工事がようやく終わり、瀋陽で初めての地下鉄1号線と2号線が2010年に開業しました。その後、一度も乗…