毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

初体験!セントレアへダイバート。

▲セントレアの貨物エリアに一時駐機となりまして。 昨日7月27日から夏休み第一弾ということで、帰国いたしました。この記事は青森からの投稿です(^^)。 昨日は香港15:15発の羽田行きJL026便に乗りました。 JL026便はほぼ定刻の15:10にドアクローズになり、15…

晩秋のE2系(ニッポンの秋を探して・その57)

▲差し込む日の光が早や夕焼け色の新青森駅新幹線ホーム。 2011年11月17日、盛岡以北を走るE2系。 この日は、仙台に住んでいる元同僚との飲み会なので、ちょいと仙台へ繰り出します。 11月も後半となりますと、秋の日はつるべ落としとよく言いますが、青森の…

MYJ→HND→AOJ(ニッポンの秋を探して・その56)

▲羽田で乗り継ぐ次のフライトは20番ゲートからの青森行きJAL1203便。 2011年11月15日、こりゃらくちん。 JAL1460便で松山から羽田に到着し、次に乗るのは10:10発の青森行きJAL1203便。ゲートはどこだろうと思いながら、降機してボーディングブリッジから搭乗…

JAL1460便MYJ→HND(ニッポンの秋を探して・その55)

▲07:45発羽田行きANA582便。B777は大きいなあ。 2011年11月15日、紀伊半島を眺めつつ。 前回、朝6時40分頃の松山駅の写真をUPしましたが、そんなに早く駅へ行ったのは空港へ行くためで、この日は08:05発の羽田行きJAL1460便に乗らなければならないからなんで…

三角屋根の松山駅(ニッポンの秋を探して・その54)

▲終点松山駅1番線に到着した「しおかぜ11号」。 2011年11月14日、松山駅、頭上に月。 宇多津を出発した11M特急「しおかぜ11号」、僕はまだ眠っておりません!(笑) 宇多津を出ると次の停車駅は隣駅の丸亀、13:17。このあと多度津13:21、観音寺13:37、川之江、…

サワラ寿司vsえびめし(ニッポンの秋を探して・その53)

▲瀬戸内の海の幸サワラ寿司を食べながら瀬戸大橋を行く。 2011年11月14日、瀬戸内名物、岡山名物。 特急「しおかぜ11号」は、定刻12:35に岡山駅を出発しました。 列車が動き出したならば、お弁当タイムです。さっき岡山駅のホームで天ぷらうどんを食べたよう…

「しおかぜ11号」(ニッポンの秋を探して・その52)

▲岡山駅ホームで食べるうどんはおつゆが澄んでます! 2011年11月14日、ランチタイム。 岡山駅でお昼となりましたので、次の列車までの乗継時間を利用して改札を出て駅ビルの中で何か食べようと思ったのですが、やっぱり今ひとつ時間が半端だったので、弁当類…

追い抜かれまくり(ニッポンの秋を探して・その51)

▲相生駅で乗降客もそんなにいないのに11分も停車しちゃう。 2011年11月14日、500系、もっと乗っていたい。 500系で運転されている「こだま735号」、姫路で4分停車のあと11:22に発車すると、次は約10分で相生に到着。相生って何があるところなのか全然知らな…

各駅停車のんびり500系(ニッポンの秋を探して・その50)

▲この丸みを帯びた形状こそ500系車両の真骨頂! 2011年11月14日、6号車指定席。 「サンダーバード10号」で京都で乗り換えずにそのまま新大阪まで来ても、がんばればこの「こだま745号」には乗り継ぐことができるのですが、やはり発車前は余裕を持って、ゆっ…

500系に乗りに行く。(ニッポンの秋を探して・その49)

▲国鉄急行型デカ目ちゃんで高岡へ移動。原色じゃないけどね。 2011年11月14日、超猛ダッシュ! この日は北陸本線小杉駅を通勤客に混じりながら07:26発の富山始発金沢行き普通列車424Mで出発。車両は国鉄急行型のデカ目ちゃんでしたが、塗装は原色ではなく北…

富山でイタリアン・ランチ!(ニッポンの秋を探して・その48)

▲富山市内でイタリアン・ランチ!「フレッシュトマトのボンゴレ・ビアンコ」(たぶん)。 2011年11月13日、disc・deskの語源。 この日のランチは富山市内にある「Il Desco」というイタリア料理店でいただきました。ずいぶん前のことなので記憶があやふやなの…

200系緑色の新幹線に遭遇(ニッポンの秋を探して・その47)

▲日の暮れた大宮駅に滑り込んできたのは新青森・秋田行き最終の「はやて・こまち41号」。 2011年11月10日、緑の新幹線に国鉄急行型デカ目に…… 駅近くでつけ麺を食べて大宮駅に戻り、新幹線ホームに上がります。遠くへ行く新幹線はそろそろ最終列車の時間帯で…

台風シグナル3(香港返還16周年記念帰省;最終回)

▲だいぶ西日が傾いた頃、みごとな積乱雲、入道雲。夏らしい。 2013年7月1日、揺れた。 機内はぎゅうぎゅうの満席なので、飲み物とかもなかなか回ってきません(涙)。まあまだ夕食には早いハンパな時間なのでゆっくりでいいんですが(^^)。 飲み物が配られた…

東京湾の出入口(香港返還16周年記念帰省;その8)

▲まるで東京湾の扉のように細くのびる富津岬。 2013年7月1日、静岡富士山空港が見えた。 この日は、香港が三連休だということもあってか、満席の予定。あいかわらず日本~香港線は盛況です。僕はこの日は、B777-300ERのエコノミークラスは3×4×3列になってい…

7月1日は→(香港返還16周年記念帰省;その7)

▲さすがにB777-300ERはでかい、というか、長い。かっこいい。 2013年7月1日、香港返還16周年を迎えました。 富山からは、もうだいぶ乗り慣れた富山発07:48の1003M特急「はくたか3号」と「Maxとき316号」を乗り継いで大宮まで出て、これまたいつもの北区西ヶ…

名残の花しょうぶ(香港返還16周年記念帰省;その6)

▲城端線から直通して富山駅まで乗り入れる朝の通勤列車は忍者ハットリくん。 2013年6月30日、7月1日、2013年後半の始まり。 初のB787-8搭乗から一夜明けた6月30日は日曜日。雨が来るかもしれないとの予報ではありますが、せっかくのお休みなので、ちょっと出…

初B787-8は1号機!(香港返還16周年記念帰省;その5)

▲羽田空港国内線第2ターミナル64番スポットにはB787の1号機。 2013年6月29日、ついに乗りました(遅い?)。 JAL1206便で羽田に到着した僕、託送荷物はJAL-ANAの乗り継ぎでもスルーになっているので、手ぶらのまま第2ターミナルへと移動します。 次に乗るの…

エコな機長アナウンス(香港返還16周年記念帰省;その4)

▲日韓関係や朝鮮半島情勢、円安なので旅客が減り、県側は便数維持に苦労してるとか。 2013年6月29日、ゆっくり飛びます。 京成酒々井駅での人身事故に泣いた今回の帰省もなんとか用事を果たし、1泊しただけでまたも移動です。 やってきたのは午後の青森空港…

「はやぶさ5号」、乗れず。(香港返還16周年記念帰省;その3)

▲まったく予想外、予定外で「はやぶさ9号」に乗ることになりました。 2013年6月28日、成田空港、遠すぎ。 香港からのCX524便は06:16に成田空港96番ゲートにスポットインしました。このあとの僕の日程は以下のようになっております。 空港第2ビル 06:50 620レ…

目が覚めれば成田空港(香港返還16周年記念帰省;その2)

▲着陸態勢に入るとのアナウンスを受けてシェードを上げると房総沖上空は厚い雲。 2013年6月28日、最前列席のデメリット。 香港発成田行きCX524便、エコノミークラス最前列の39A席に座れたはしたものの、前が壁でシートTVがなく、シートTVは座席下から引き出…

またでスミマセン(香港返還16周年記念帰省;その1)

▲深夜の香港空港で出発を待つ成田行きCX524便。 2013年6月28日、お食事とお飲み物をお持ちします。 7月1日は香港返還記念日!なので、香港はその日は休日で、今年は土日と合わせて三連休です。そこで僕は6月28日の金曜日の休暇を取り、四連休にして一時帰国…

トリプルショット(GW4泊5日春の帰省;その8最終回)

▲立山連峰・海王丸・新湊大橋のトリプルショットはめったに撮れないらしい。 2013年4月28日、トリプルショット+α。 これだけ天気が良く、立山連峰がくっきりはっきり見えるなら、もう一ヶ所行ってみましょう。 地元の人によれば、帆船海王丸のいる射水市新…

立山連峰が見えた日。(GW4泊5日春の帰省;その7)

▲地元に住んでいてもここまで美しく見える日はめったにないという立山連峰。 2013年4月27、28日、富山、良い天気。 富山入りした翌日の午後、時間ができたのでふらっと富山駅北側の「富山県富岩運河環水公園」に立ち寄ってみました。富山の自然と富岩運河の…

早朝フライト(GW4泊5日春の帰省;その6)

▲富士山の近くを飛ぶ飛行機に乗ったときにばっちり富士山が見えるとやっぱりうれしい(^^)。 2013年4月27日、富山駅高架化工事中。 羽田空港内のホテルで一夜を明かし、翌朝6時前には第2ターミナルのチェックインカウンターへと向かいます。 しかしここで誤算…