毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年お正月はニッポンで(その46;薄雪の中を「日本海」)

▲薄雪を被ってトレインマークが見えなくなって青森に到着した寝台特急「日本海」。 2011年1月3日、ブルトレの着く駅。 朝8時台に青森駅にいるなら、4001レ寝台特急「日本海」を迎えないわけにはいかないでしょう。寝台特急「日本海」には久しく乗っていなくて…

2011年お正月はニッポンで(その45;年始の青森駅)

▲西口駅舎にもちょこっと青い森鉄道のマークが入った。 2011年1月2日、1月3日、青森駅。 1月1日、元日に2011年の初乗りを済ませた僕は、翌2日も3日にも青森駅に顔を出して、新年の青森駅の様子をのぞきます。 1月2日に行ったのは午後3時過ぎ。青森駅の西口か…

2011年お正月はニッポンで(その44;特急はもう来ません)

▲八戸発青森行き普通列車571Mが浅虫温泉駅に到着。 2011年1月1日、乗車口案内。 572Mで13:49に浅虫温泉駅に着いた僕は一瞬改札を出て切符を買い直し、再びホームに戻って13:54発の八戸からの普通列車571Mに乗って青森に戻ることにしました。浅虫温泉駅の自動…

2011年お正月はニッポンで(その43;2011年の乗り初め)

▲2011年の初乗りを果たしたのは青い森鉄道八戸行き572M。 2011年1月1日、乗り初め。 2011年の初乗りは全線開業あいなった青い森鉄道です。このことは1月1日にアップした「2011年初乗りは青い森鉄道」という記事で既にご紹介しましたが、改めて記事にします。…

ひさびさ中国東方航空

▲三亜から蘭州空港に到着したMU2420便。折り返しで北京行きMU2417便に。 2011年3月8日、ザーサイサンド。 3月6~8日に甘粛省へ行ってきたレポートがあと1回ぶん残ってました。 すべての仕事を終え、甘粛省の東部、陝西省との省境に近い張家川回族自治県を正…

【機内食】天丼だった。

▲CA170便Cクラスのメインディッシュ。 震災の渦中に帰省することとなった今回のレポートも今日で最終回です。 2011年3月15日、新千歳空港国際線エアラインラウンジで「サッポロ・クラシック」を飲みながらのんびり過ごして搭乗開始を待ちます。搭乗開始は13:…

【危険】飲んだくれてしまう……

▲新千歳空港国際線搭乗待合ロビーの上階にあるエアライン・ラウンジ。 2011年3月15日、ガマンガマン…… 新千歳空港国際線ターミナルの搭乗待合ロビーは全面板張りの実に柔らかい造り。北海道らしい木のぬくもりが伝わってきます。 エスカレーターでもうワンフ…

【社説】新千歳空港国際線ターミナル

▲新千歳空港国際線ターミナル中央には積み木のオブジェ。 2011年3月15日、北海道らしさ。 新千歳空港国内線ターミナルのショップ・レストラン施設「フルール」の3Fでたっぷり早メシを食べたあとは職場用のおみやげなどを2Fで買い込み、それから国際線ターミ…

【社説】せめて少し北海道らしく。

▲新千歳空港内「王華」の「鴨ガラ昔風ラーメン」。 3月15日、ようやく青森を脱出し、まずはなんとか無事に新千歳空港までやってきました。午前11時前に到着しましたが、北京行きのCA170便は13:50発なので、かなり余裕があります。そこでまずはお昼の早メシで…

【社説】そしてすべてが止まっていた。

▲新スカイライナーに第1ターミナルから乗るのは初めてかも。 3月11日、定刻よりも少し早めの13:30頃成田に到着したCA925便を降りた僕は、預け荷物もなかったのでするすると入国審査と税関を抜けて、スカイライナーのホームへ下りました。もともと14:39発の「…

【社説】その日13時30分、成田空港到着。

▲北京発成田行きCA925便。日中線で大型機は今は貴重な存在。 3月11日の朝、北京空港で僕が乗り込んだのは09:25発の成田行き中国国際航空CA925便。最近はこの折り返しのCA926便で北京へ戻ってくることはちょくちょくありましたが、CA925便でこちらから日本へ…

【社説】その日の朝。

▲朝発の日本便に乗りに北京空港へ行くと必ず見かけるフィンエア。ニューマーキング機です。 2011年3月11日、日本で大地震が起きたその日の朝のことを今日は書きましょう。 既出の記事でも書いたとおり、3月11日、僕は北京発成田行き中国国際航空CA925便で帰…

【社説】青森脱出

▲青森発新千歳行きJAL4952便。震災対応の臨時便。 3月12日のJAL1207便でなんとか青森まで帰り着いたものの、そのあと実家での用事を済ませると、予定どおり北京へ戻ることはできなくなります。もともとは13日の青森14:15発のJAL1206便で羽田へ飛び、リムジン…

【社説】羽田脱出

▲ようやくチケットをゲットすることができた3月12日15:15羽田発青森行きJAL1207便。 大地震が発生した3月11日、交通機関が麻痺して先へ進めなくなった都営浅草線泉岳寺駅から歩くこと3時間半、日付が変わった12日の午前3時に羽田空港へ到達できたのはすでに…

【社説】舞い戻ったA300-600R

▲青森空港の展望デッキからは、まるでいつものようにA300-600Rが眺められた。 2011年3月15日、青森空港。 震災の被害が少しずつ明らかになるにつれて途方に暮れるばかりな上に、人災とも言うべき福島第一原発の放射能洩れに計画停電による首都圏の混乱、そし…

【社説】その日の羽田空港

▲3月12日午前3時8分の羽田空港国内線第1ターミナル出発ロビー。 2011年3月12日午前3時、羽田空港国内線第1ターミナル。 3月11日、M9.0という未曾有の大地震が起き、東北から関東の太平洋側を中心に甚大な被害をもたらしています。被災者の方々に心からお見舞…

蘭州を流れる黄河はしょぼい。

▲どうしてこういうのを飾っちゃうのか、中国。黄河のほとりになんだよこの龍は。 2011年3月6日、徒歩で黄河へ。 蘭州の市内には黄河が流れています。 延長5,464kmに及ぶ黄河が省都を通るのは甘粛省だけではなく、寧夏回族自治区の銀川、河南省の鄭州、山東省…

久しぶりの蘭州駅

▲1991年以来20年ぶりに正面に立ちました、蘭州駅。 2011年3月6日、蘭州駅。 CA1273便で蘭州中川空港に到着した僕は、市内と空港を結ぶ連絡バス(運賃30元)で蘭州市内へ向かいました。蘭州空港は市内から70kmも離れているので、市内まで高速を飛ばしてゆうに1…

中国国際航空CA1273便

▲今回の甘粛行きとは全然関係ないけど、「烏蘭浩特」行きフライトのゲート案内板。 2011年3月6日、また同じフライトで。 前回蘭州牛肉麺レポートをお届けしましたとおり、6日から8日まで甘粛省へ行って参りました。結局牛肉麺はその一回きりしか食べる機会が…

今日の蘭州牛肉麺セット。

▲10ヶ月ぶりに食べました、本場蘭州の牛肉麺! 今日3月6日は、シルクロードに位置する甘粛省の省都蘭州市に来ております。 いろいろ書くことはありますが、蘭州と言えば蘭州牛肉麺なので、まずはそれを書こう。 蘭州駅から黄河へ至る平涼路を歩いておりまし…

2011年お正月はニッポンで(その42;青森駅にモーリーがいた)

▲青森駅のホームにモーリー、やはりまだ違和感が…… 2011年1月1日、 近所の神社へ初詣に行った帰りに青森駅へ寄ってみたわけですが、せっかくなので中にも入ってみましょう。 3面6線のホームがある青森駅ですが、1・2番線ホームが青い森鉄道の専用ホームにな…

2011年お正月はニッポンで(その41;青い森鉄道青森駅)

▲青森駅東口に現れた青い森鉄道の看板。 2011年1月1日、あけましておめでとうです。 長々と年末年始レポートやってます。前回でようやく年末分を書き終わり、今回から2011年に突入です。 12月29日の夜、35分遅れの「サンライズ瀬戸」に乗って坂出を発ち、途…

2011年お正月はニッポンで(その40;四国最終日)

▲下灘駅の定番の風景。もうちょっと晴れていればよかったんだけど。 2010年12月29日、温泉で忘年会。 青春18きっぷのポスターであまりにも有名になった予讃線下灘駅へ来ています。 駅舎にはおそらく近所の「大正琴仲良し三人組」のおばあちゃんによって正月…

2011年お正月はニッポンで(その39;年末の下灘駅)

▲久しぶりに来ました、予讃線下灘駅。 この記事は3月3日に書いたものですが、3月30日に追記しています。これまで別の記事を掲載してきたため、「2011年お正月はニッポンで」の連載をしばらくお休みしていましたが、今日30日から再開します。また引き続きよろ…

2011年お正月はニッポンで(その38;焼きアナゴ)

▲炭火でうまいあんばいに焼き上がったアナゴ。 2010年12月29日、道の駅ふたみ。 松山駅構内のいつもの「かけはし」でじゃこ天うどんで腹ごしらえをしたあとは、珍しく車で出発です。 松山駅前から国道56号線を西へと向かい、伊予市で国道378号線へ分岐してし…

2011年お正月はニッポンで(その37;じゃこ天うどん再び)

▲いよてつモハ50形、道後温泉駅にて。 2010年12月29日、朝からじゃこ天うどん。 前夜は「道後BEER」に「松山青空・フィズ」でいい気持ちで眠りについたせいか、せっかく道後温泉本館近くに泊まっているのにあっけなく寝坊し、温泉に入りもせずに道後温泉を離…