毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

みずほ(2012酷暑の夏)

夏休み締めくくりフライト(酷暑の夏休み帰省レポ・最終回)

▲成田空港を飛び立ったNH905便は早くも日本海側に抜けました。 2012年8月26日、米子鬼太郎空港。 成田出発後35分で早くもNH905便は日本海側に達しました。 左側の眼下に見えてきたのは、福井県南部の日本海岸。北東端が細い鉤針のような形をしているのですぐ…

皇居もくっきり。(酷暑の夏休み帰省レポ・その55)

▲九十九里浜の美しい海岸線が気持ちよくのびております。 2012年8月26日、ANA Connection。 ANAの国内線からANAの国際線へ成田で乗り継ぐ場合は、「ANA Connection」と言って、乗り継ぎ時間が40分あればよいことになっており、国内線到着から外へ出ることな…

刈羽原発の真上(酷暑の夏休み帰省レポ・その54)

▲柏崎刈羽原発が真上からばっちり見えてしまった…… 2012年8月26日、日本海から太平洋へ。 能登半島珠洲から日本海の上を東へと飛ぶと、新潟県の柏崎でまた陸地の上に入ります。海岸線を跨ぐときには、柏崎刈羽原子力発電所が真上からはっきりと見えました。 …

能登半島を跨いで(酷暑の夏休み帰省レポ・その53)

▲炎天下の小松空港オープンスポットに駐機中のIBEX機。 2012年8月26日、暑すぎるオープンスポット。 さて、2012年の夏休みも最終日になってしまいました。 この日は早起きして富山から小松空港へ行き、まずは小松発成田行きのIBX016/ANA3116便に乗ります。成…

サバの塩焼き定食(酷暑の夏休み帰省レポ・その52)

▲三崎漁港直送マグロのフライ。身がちょっと薄いかな。 2012年8月24日、腹ごしらえ。 JAL1206便は定刻より少々遅れて16:19に国内線第1ターミナルの20番ゲートにスポットインしました。乗り継ぎ便は第2ターミナルのほうなので無料シャトルバスで移動し、チェ…

田んぼアートを空から見る。(酷暑の夏休み帰省レポ・その51)

▲青森空港で出発を待つ羽田行きJAL1206便。 2012年8月24日、シップチェンジ。 夏休みも終わりに近づいてきました。青森ではほとんど経験したことのない熱帯夜に連日悩まされ、なんとなくぐったりして青森を離れます。 午後2時過ぎにやってきたのは青森空港。…

美味ASOKO(酷暑の夏休み帰省レポ・その50)

▲この頃はまだ多くはなかったE5系新幹線。 2012年8月23日、宮城のウマイもの。 さて、この日は、瀋陽時代に一緒で、今は仙台で働いている同僚と、仙台で飲み会です。 そこで、新青森駅14:28発の「はやて30号」で仙台へ向かいます。2012年夏の時点ではまだ「…

暑い日にこそ熱いラーメン(酷暑の夏休み帰省レポ・その49)

▲丁度良い中間の味、あっこく麺。 2012年8月23日、ちょっとニボニボ。 それにしても暑い!!異常な暑さだ。いえ、これ今年(2013年)のことじゃなくて、去年(2012年)のことなんですが、とにかく去年の夏は暑かった! うちの実家にはエアコンが1台あるので…

青森駅のいつもの風景(酷暑の夏休み帰省レポ・その48)

▲終点青森駅5番線に到着した寝台特急「あけぼの」。すぐに機関車切り離し作業へ。 2012年8月20日、青森、既に暑し! 09:55に終点青森駅5番線に到着した寝台特急「あけぼの」。ホームに降り立つと、もうかなりの暑さです。猛暑酷暑が長く続くこの年の夏、せめ…

緑濃き津軽平野(酷暑の夏休み帰省レポ・その47)

▲寝台特急「あけぼの」の寝台を抜け出せば、車窓には津軽富士岩木山。 2012年8月20日、朝から暑い! 前夜、水上駅での運転停車をしおに寝支度をして寝台に横になり、揺れに身を任せて眠りに落ちれば、あとは寝ているだけで、寝台特急「あけぼの」が僕を終点…

EF64-1052(酷暑の夏休み帰省レポ・その46)

▲寝台特急「あけぼの」の先頭に掲げられたトレインマーク、かっこいい。 2012年8月19日、車内で焼酎サワー。 この日の「あけぼの」を牽引するのはEF64-1052。「昭和57年」と記されたプレートが付いているので、製造以来走り続けてちょうど30年です。上野発の…

夏はあけぼの。(酷暑の夏休み帰省レポ・その45)

▲上野発の夜行列車、青森行きは今やこれ1本のみ。寝台特急「あけぼの」。 2012年8月19日、上野駅13番線。 「はやて82号」で夕方東京に着き、あれこれと用事を済ませて、やってきたのは上野駅。これから2021レ寝台特急「あけぼの」で青森へとんぼ返りするんで…

ねぶた祭りの余韻の中を。(酷暑の夏休み帰省レポ・その44)

▲新青森駅新幹線コンコースに飾られていたミニねぶた。 2012年8月19日、要石。 前日に臨時寝台特急「日本海」で青森に帰り、ようやく実家に泊まった僕ですが、翌19日、またも移動です。 前日は「日本海」が通過した新青森駅にやってきたのはお昼過ぎ。ねぶた…

夏も「あじさぽ」(酷暑の夏休み帰省レポ・その43)

▲ひきあげ担当のDE10-1765のバックには猛暑の青空の下に青森ベイブリッジ。 2012年8月18日、ミソバタ。 青森駅5/6番線ホームを駅舎へ続く跨線橋の階段の上り口まで来ると、臨時寝台特急「日本海」の最後尾には、引き上げ用のディーゼル機関車が既に連結され…

寝台特急「日本海」の余韻(酷暑の夏休み帰省レポ・その42)

▲客車を後ろに残して走り去る牽引機EF81-107。 長々と中断していた2012年の夏の旅レポ、ようやく再開です(^^)。またいつ中断するかわかりませんが……(^_^ゞ。 2012年8月18日、盛アオ。 四国・九州・北陸ではあれだけ暑かったけれど、青森へ帰れば涼しいだろう…

新青森通過!(酷暑の夏休み帰省レポ・その41)

▲時間はすでに午後。ようやく終点青森駅5番線に到着した臨時寝台特急「日本海」。 2012年8月18日、終点青森、午後。 弘前を出発した臨時寝台特急「日本海」の左側の車窓には、あおあおと育つ稲の向こうに津軽富士・岩木山。青空が広がる気持ちの良いお天気な…

「日本海」から眺める日本海。(酷暑の夏休み帰省レポ・その40)

▲臨時寝台特急「日本海」で目が覚めると、車窓には青々とした庄内平野。 2012年8月18日、羽越本線北上。 前夜福井から乗った臨時寝台特急「日本海」は加賀温泉、金沢、高岡、富山、魚津、糸魚川、直江津と停まってJR東日本管内に入り、新津、鶴岡と停車して…

臨時寝台特急「日本海」(酷暑の夏休み帰省レポ・その39)

▲深夜の福井駅に滑り込んできた臨時寝台特急「日本海」。 2012年8月17日、6両編成。 夜11時を過ぎても少しも暑さがやわらいだ気のしない熱帯夜の福井駅。ホームにいる数人が待っているのは、23:33発の8003レ臨時特急「日本海」であります。今年3月16日を最後…

熱帯夜の福井駅へ(酷暑の夏休み帰省レポ・その38)

▲言わずと知れたおなじみ吉野家の「牛丼」並盛り弁当。しかしこれを食べたのは…… 2012年8月17日、熱帯夜。 22:15に金沢駅に到着した僕ですが、ここで大きな悩みが。 当初の計画では、このあと22:29発の1024M特急「はくたか24号」に乗って終点福井まで行き、…

デカ目ブルー(酷暑の夏休み帰省レポ・その37)

▲車両の単色塗装化が少しずつ進む北陸路、デカ目ちゃんもブルー一色に。 2012年8月17日、土曜日の帰宅電車。 15:28に小杉駅で降りてあれこれ用を足し、日が暮れて夜になって21時過ぎ、再び小杉駅にやってまいました。 日が暮れても暑い暑いあづい。しかも湿…

うどんそば今庄(酷暑の夏休み帰省レポ・その36)

▲猛暑の高岡で食べた熱い駅そば。高岡駅北口の「うどんそば今庄」の山菜そば。 2012年8月17日、EF81の700番台。 高岡で14:47に特急「サンダーバード17号」を降りたはいいが、この時間帯、下りの普通列車は1時間に1、2本の運行間隔で少々不便。僕が次に乗る列…

高岡銅器(酷暑の夏休み帰省レポ・その35)

▲高岡駅に到着した「サンダーバード17号」は683系。 2012年8月17日、ダッシュで乗換え。 博多を発車した「みずほ602号」は、小倉、広島、岡山、新神戸と爆走し、その間僕は案の定爆睡し(笑)、気がつけば終点新大阪。N700系「みずほ」のグリーン車のあまり…

薩摩竹籠弁当(酷暑の夏休み帰省レポ・その34)

▲「みずほ602号」の車内でまずはモーニングコーヒー。JR九州25周年です。 2012年8月17日、ありがとう25周年。 じりじりと暑さを増す鹿児島中央駅から、8時ちょうどの~♪あーずさ2号で~♪じゃないですが、定刻08:00に、新大阪行き「みずほ602号」は発車しまし…

「みずほ」初乗車!(酷暑の夏休み帰省レポ・その33)

▲初乗車の「みずほ」の行き先表示LED。「さくら」はさくら色ですが「みずほ」はオレンジ色。 2012年8月17日、大奮発してしまいました。 早朝から猛暑の気配の鹿児島中央駅に到着した僕は、通勤客をかき分けながら新幹線乗換改札口へと急ぎます。あまり時間が…

日豊本線南下(酷暑の夏休み帰省レポ・その32)

▲都城駅の駅名標と713系「サンシャイン」。 2012年8月17日、817系で鹿児島中央へ。 都城駅の4/5番線ホームの向こうの側線には、真っ赤な電車が停まっています。南国宮崎らしいカラーリングのこの電車は713系「サンシャイン」。たった8両しか製造されなかった…

早暁の都城駅(酷暑の夏休み帰省レポ・その31)

▲都城駅にも「がんばろう日本」の横断幕。うん、がんばろう。 2012年8月17日、一日が始まる。 都城で霧島焼酎に酔いしれた翌日は5時過ぎに起床。焼酎は蒸留酒だから翌日に持ち越すこともなく目覚めスッキリ(笑)。 早々にホテルをチェックアウトして都城駅…

宮崎地鶏うまし!(酷暑の夏休み帰省レポ・その30)

▲アツアツの鉄板でじゅうじゅういいながら出てきた宮崎若鶏のもも焼き。 2012年8月16日、うまいものはうまい。 松山から飛行機、バス、列車を乗り継いで到着した都城。駅前のビジネスホテルにチェックインして荷物を置き、東京時代の都城出身の同僚がちょう…

吉都線完乗(酷暑の夏休み帰省レポ・その29)

▲夏空の下の吉松駅で肩を並べる隼人行き4233Dと隼人行き4235D。 2012年8月16日、みやこんじょへ。 吉松駅の改札から再び中に入って、跨線橋を渡ってホームへ向かいます。吉松駅は駅舎とホームが離れているので、どのホームへ行くにも跨線橋を渡らなければな…

吉松駅(酷暑の夏休み帰省レポ・その28)

▲気持ちのよい青空広がる真夏の昼下がり、吉松駅。 2012年8月16日、元鹿児島線。 嘉例川から乗って来た4228Dを降りて吉松駅のホームで熱気に当たっていると、15:41、1番線に列車が到着。都城からの普通列車2931Dで、これが折り返し15:58発の都城行き2932Dに…

キハ47-8057+キハ47-9075(酷暑の夏休み帰省レポ・その27)

▲強い日差しをはね返しながら嘉例川駅のホームに入ってきた吉松行き普通列車4228D。 2012年8月16日、冷房車でよかった。 隼人行き2929Dを見送って、ようやく炎天下の踏切を離れ、嘉例川の駅舎へ戻ります。あー暑かった! 鹿児島空港から嘉例川駅に来てからか…