毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

名残の「彗星」、そして火祭り⑳(夜行二連泊)

▲トワイライトエクスプレス・カラーのEF81に牽かれて、「日本海3号」まもなく発車! 2005年8月31日、大阪駅、残暑。 大阪駅11番線から485系国鉄色の20:08発4047M特急「雷鳥47号」が出発するのと入れ違いに、10番線にようやく4003レ特急「日本海3号」が入線し…

青森を拠点にどさまわり⑦(「いなほ7号」)

【2009年7月6日の追記】 「いなほ8号」で青森から新潟へ行って、同じ日の「いなほ7号」でまた青森へ戻るなんて、僕はこのときいったい何をやっていたんでしょうね(^^)。 でも、往復ともすばらしい天気に恵まれ、日本海へ沈むすばらしい夕日をしっかりと見ら…

名残の「彗星」、そして火祭り⑲(城崎にて)

▲思いもかけず出会うことができた「はまかぜ」が和田山を発っていく。。。 2005年8月31日、城崎にて。志賀直哉みたい(^-^)。 城崎温泉駅のすぐ前には、「城崎文学散歩」という銘板とともに文学碑がありました。見ると、 山陰土産 島崎藤村 一 大阪より城崎へ…

青森を拠点にどさまわり⑥(酒田から新潟へ)

【2009年7月4日の追記】 「いなほ8号」、引き続きリバイバル記事再掲載です。 そうそう、このときはうれしい偶然が2回ありました。583系国鉄色とすれ違ったことと、キハ28の国鉄急行色を坂町駅で見かけたことです。この記事だけを見ると国鉄時代に戻ったよう…

名残の「彗星」、そして火祭り⑱(おまけの播但線)

▲播但線で活躍する103系で初めての播但線完乗へ。 2005年8月31日、京都から。 「彗星」を南宮崎から京都まで完乗してしまったので、ここから先は「おまけ」になります。 京都で「彗星」と別れた僕は、大阪へ戻ってコインロッカーに荷物を預け、さてどこへ行…

青森を拠点にどさまわり⑤(秋田から酒田へ)

【2009年7月2日の追記】 リバイバル掲載の5回目です。 この日は本当に天気がよく、初夏の青空が気持ちよく広がり、海も山も車窓の景色は全線を通してとっくりと楽しむことができました。特に、羽越線は小さいときから何度も乗る機会があったはずなのですが、…

名残の「彗星」、そして火祭り⑰(「彗星」、ゴール。)

▲「彗星」、終点京都に定刻到着。 2005年8月31日(水)、京都。 南宮崎駅から「彗星」に乗った僕は、大分駅を出てしばらくして眠りに落ちたようです。 本当は門司や下関での機関車付け替えも見たかったけれど、目覚めてみれば明けて8月31日の朝の光がもう車窓…

青森を拠点にどさまわり④(7月9日「いなほ8号」)

【2009年6月30日の追記】 青森から新潟まで通して運転する唯一の特急「いなほ8号」に乗ったのはこのときが初めてでした。今は国鉄色に戻った485系が走ることもあるそうですから、それにもぜひ乗ってみたいものです。山深い青森・秋田の県境越えから広々とし…

名残の「彗星」、そして火祭り⑯(「彗星」、東へ!)

▲静かな車内、外は雨。 2005年8月30日、「彗星」は東へ流れて。 17:25、京都行き寝台特急「彗星」は定刻に南宮崎を出発しました。たった四両しかないのに、乗客はとても少なく、車内はしーーんと静まっています。それだけに車輪がレールを刻む音や、デッキの…

青森を拠点にどさまわり③(青森駅朝6時)

【2009年6月26日の追記】 「どさまわり」のリバイバル掲載、今日はその3回目です。 07年の一連の日本国内どさまわりは、訪問先が多かったこともあって、日程をこなすために早起きをすることが多く、青森駅も、朝5時台、6時台なんてめったに行ったことがない…

名残の「彗星」、そして火祭り⑮(寝台特急「彗星」again)

▲雨に濡れる「彗星」のヘッドマーク。 2005年8月30日、「彗星」again。 午後3時少し前に宮崎に着いて、僕がやることはただ一つ。それはレストラン「おぐら」へ行ってチキン南蛮を食べることです。 宮崎と言えばチキン南蛮発祥の地。本当の発祥の地は延岡だと…

青森を拠点にどさまわり②(7月6-7日・岩木山)

【2009年6月24日の追記】 寝台特急「日本海」がまだ2往復体制だった頃の07年7月6日、富山から「日本海1号」に乗ったときの記事です。「日本海」に富山という途中駅から乗ったのはこれが初めて。富山のうまい酒とうまい肴をたっぷりいただいたあとの寝台車で…

名残の「彗星」、そして火祭り⑭(日豊本線へ)

▲日豊本線南部で大活躍の717系(鹿児島中央駅にて)。 2005年8月30日、鹿児島中央→宮崎。 鹿児島中央駅前へ出てみたものの、あぢあぢあぢあぢ~。こ、これが南国の暑さというものか。とてもじゃないけど外を出歩く気にはなれない。 ということで軟弱な僕はさっ…

青森を拠点にどさまわり①(初日7月6日)

【2009年6月22日の追記】 07年に三回ほど青森を拠点に全国をどさまわりしました。その記事は長らく「青森へ帰ろう」の書庫に入れていたのですが、青森に関する記事の比率は実は全体的には小さく、適切な書庫分類とは言えない感じでした。そこで、今回新たに…

青森を拠点にどさまわり(序)(今日のセントレア)

▲今日のセントレア・南ウイング。 たいへんごぶさたしております。 7月6日から今日16日まで、出張に行っておりました。 出張先は実は日本でして、青森を拠点に富山、新潟、秋田、盛岡、札幌、北見、網走を訪ねるというどさまわりの10日間でした。この間、い…

名残の「彗星」、そして火祭り⑬(新幹線「つばめ」)

▲川内駅在来線ホームで少し寂しそうな駅名標。 2005年8月30日、八代→鹿児島中央。 熊本でたいぴーえんを食べた日は、腹ごなしに熊本城を散策したあと、熊本発21:30の6355Mで八代へ移動し、八代で一泊しました。なので、翌日は八代駅からスタートです。 朝の…

名残の「彗星」、そして火祭り⑫(熊本でランチと言えば)

▲紅蘭亭のたいぴーえん。 2005年8月29日、熊本でランチタイム。 熊本へやってきたのは生涯二回目。一回目は仕事だったので、西鹿児島から特急「つばめ」で熊本駅へつくやいなや、タクシーで仕事場へ行き、日が暮れてから高速バスで宮崎へ抜けただけなので、…

名残の「彗星」、そして火祭り⑪(立野スイッチバック)

▲宮地発肥後大津行きのキハ147形。宮地駅にて。 2005年8月29日、豊後竹田→宮地。 豊後竹田駅に戻ってくると、もう暑いのなんのって。ホームに上がると熱気むんむん、九州の夏を否応なく満喫してしまいます。 さて、これから乗る11:00発の2422D普通列車宮地行…

名残の「彗星」、そして火祭り⑩(神の水)

▲長湯温泉から再び豊後竹田駅へ戻ってきました。これから熊本へ向かいまーす。 2005年8月28日、長湯温泉。 外湯をハシゴして炭酸泉で全身が丸ごとしゅわしゅわになったら、宿へ戻って夕食です。 まず真夏の夜の風呂上がりに冷えたビールをぐいいいっとあおっ…

【社説】香港返還10周年に寄せて

▲九龍城界隈の上空すれすれを突っ込んでいく英国航空(BA)のジャンボジェット。 今日2007年7月1日は香港返還10周年の日です。 僕は、10年前の1997年7月1日、返還のその日を香港で迎えました。返還前の2年と返還後の1年を香港で暮らし、返還へ向けて香港が待っ…