毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

濃霧の香港空港(2018年月イチ日本・3月編;その3)

▲そろそろ香港が近づいた頃、雲の上は白々と夜が明けて。 2018年3月16日、視界不良なのでは。 夜中にしっかり食べたせいかすぐに眠気が襲ってきて、短い時間でしたが意外にもよく眠れ、シートベルトサイン点灯でハッと目が覚めれば、機窓から見える東の空は…

深夜でもがっつり食べよう。(2018年月イチ日本・3月編;その2)

▲北京空港で出発を待つ香港行きKA997便。 2018年3月16日、深夜にドラゴン・サンライズ。 瀋陽から北京に到着したCA1626便から乗り継ぐのは、最近わりとよく利用している03:05発のキャセイ・ドラゴンKA997便です。いつもは瀋陽からCZ便で北京首都空港の第2タ…

雪まだ残る瀋陽から。(2018年月イチ日本・3月編;その1)

▲北京からのCA1625便が定刻より早く瀋陽桃仙空港にスポットイン。 2018年3月15日、水のみ。 年女の母の84歳の誕生であるこの日、またまた香港と日本で打ち合わせ等があって、帰国します。 この日は木曜日で平日なので、仕事が終わってから職場から直接瀋陽桃…

機内で海老焼きそば。(2018年月イチ日本・2月編;その15)

▲北京空港第2ターミナル38番ゲートで出発を待つ瀋陽行きCZ6108便。 2018年2月25日、野焼き? JL021便で東京から北京に到着したのが12:05。次は国内線に乗り継いで瀋陽へ戻るのですが、瀋陽便を飛ばしている中国南方航空も中国国際航空も、JL021便からは時間…

3時間半でスモッグたちこめる北京到着(2018年月イチ日本・2月編;その14)

▲羽田発北京行きJL021便ビジネスクラスの機内食では洋食をチョイス。 2018年2月25日、機内でマグロ。 羽田空港を離陸した北京行きJL021便は、ディズニーランドを眼下に見ながら急速に高度を上げて雲の中に入り、あとはそのまま雲中飛行をしばらく続け、よう…

エプロンビューの部屋の窓から(2018年月イチ日本・2月編;その13)

▲深夜の羽田空港第2ターミナル。AIR DOの「ベア・ドゥ北海道JET」も到着したばかりかな。 2018年2月24、25日、「六厘舎」素通り。 四日市では、午後2時からの会議とそのあとに続く懇親会に出たけれど、宴たけなわの真っ最中に抜け出して、東京へ戻らなければ…

四日市銘菓「太白永餅」(2018年月イチ日本・2月編;その12)

▲伊勢茶とともに、四日市銘菓「太白永餅」。 2018年2月24日、金城軒。 四日市では、お昼にニンニクごろごろの「四日市とんてき」を堪能したあと、午後2時から会議に出席。コーヒーブレイクでは、地元の方々のご協力で四日市の観光物産ブースなどがいくつか出…

四日市とんてきを食らう(2018年月イチ日本・2月編;その11)

▲三重県四日市市の「ご当地グルメ」と言えば、「四日市とんてき」! 2018年2月24日、ごはんがススム! 僕はB-1グランプリのファンでして、B-1グランプリに出展し「ご当地グルメでまちおこし」をしている全国各地の市民団体さんたちを応援したくて、このブロ…

久しぶりに近鉄に乗る。(2018年月イチ日本・2月編;その10)

▲久しぶりに近鉄電車に乗ることに。近鉄名古屋から近鉄四日市まで「ビスタEX」で。 2018年2月23日、さくらトラム? 「はやぶさ22号」は16:38に大宮到着。僕はここで下車し、在来線で王子まで出て、都電荒川線で西ヶ原四丁目電停まで行きます。いつもの床屋で…

食べたくなるのは八戸小唄寿司(2018年月イチ日本・2月編;その9)

▲八戸の名物駅弁「小唄寿司」。いつどこで食べてもおいしいです。 2018年2月23日、唄に夜明けた鷗の港。 13:52に新青森を発車した「はやぶさ22号」に乗って、東京を目指します(降りるのは大宮っす。)。 お昼をまだ食べていなかったので、乗車する前に八戸…

H5系に初乗車(2018年月イチ日本・2月編;その8)

▲新青森駅新幹線コンコース。奥に見えるのは、津軽塗の四技法を使った青森県。 2018年2月23日、パープル・ライン。 前日の深夜に最終の新幹線で仙台から青森に戻って一泊し、翌日また移動です。またまた新青森駅にやってきました。この日はかすみたなびくよ…

祝!千代田線北綾瀬直通運転開始!

▲綾瀬駅0番線ホームにて。綾瀬~北綾瀬のひと駅だけを走る3両編成の05系電車。 東京メトロ千代田線の東端、JR常磐線との境界駅・綾瀬(厳密には北千住~綾瀬間は東京メトロと常磐線の重複区間。)。 綾瀬駅には、1/2番線ホームの亀有方の端っこに、東京メト…

意外に大雪?(2018年月イチ日本・2月編;その7)

▲新青森駅11番線に入線する「はやぶさ26号」。 2018年2月22日、仙台日帰り。 この冬はそれほど大雪だったとの記憶も印象もないのですが、こうして写真を見返してみると、雪が集中的に降って大雪となった時期があったことは間違いないらしい。うちの実家は、…

佐渡島(2018年月イチ日本・2月編;その6)

▲伊丹空港離陸後約35分で眼下に見えてきた佐渡島。なんかすごく大きいんですけど。 2018年2月20日、雪景色。 大阪伊丹から乗った青森行きJAL2151便、好天の中を順調に飛行し、日本海上空を北上中です。 東日本へさしかかっても好天は続き、ところどころにち…

コカコーラ増量搭載中。(2018年月イチ日本・2月編;その5)

▲オープンスポットに駐機しているあれが青森行きのJAL2151便らしい。 2018年2月20日、北アルプスの銀嶺を越えて。 前日は、神戸三ノ宮駅前の「青森ねぶたワールド」での一次会に続き、大阪駅前阪急東中通商店街へ河岸を移し、気がつけば終電が近い。いかんい…

神戸で青森を食べる(2018年月イチ日本・2月編;その4)

▲神戸に青森の地酒や食材を楽しめるお店が誕生!なので行ってみた。 2018年2月19日、三ノ宮の夜。 生田神社、関西ユダヤ教団シナゴーグ、ジャイナ教バグワン・マハビールスワミ・ジェイン寺院と、神戸異人館エリアの宗教スポットを参観したあとは、だらだら…

六芒星やら白象やら(2018年月イチ日本・2月編;その3)

▲入り口上に六芒星を頂く「関西ユダヤ教団」のシナゴーグ。 2018年2月19日、宗教の息づかい。 生田神社から「トア・ロード」をさらに山手へ向かって歩いていくと、赤煉瓦倉庫のようにも見えるおしゃれな外観の「神戸北野ホテル」の前を通って、神戸の定番観…

生田神社詣で(2018年月イチ日本・2月編;その2)

▲神戸三ノ宮駅近くの繁華街の奥に、神功皇后以来の歴史を有する生田神社があるとは。 2018年2月19日、地名「神戸」の由来とは。 関西空港からは、リムジンバスで大阪駅前に出てまずはホテルにチェックイン。この日の飲み会は珍しく神戸の三ノ宮駅前が会場な…

春節過ぎてまた帰国(2018年月イチ日本・2月編;その1)

▲瀋陽桃仙空港で出発を待つ中国南方航空大阪関西行きCZ611便。 2018年2月19日、2時間09分。 春節(旧正月)の民族大移動シーズンもほぼ終わり、やっと正月気分が抜けてきた2月の半ば、また日本での会議や打ち合わせに出るためにちょこっと帰国します。 春節…

大分佐伯の美味いモノ(その3)

▲佐伯市内「「魚処 ひかる」の刺身盛り。お酒進みまくり。 2019年3月6日、7日、「2色ごまだしうどん」もね。 6日の午後に佐伯での仕事を済ませ、晩の懇親会まで少し時間があったので、佐伯駅を見に行きました。雨はますます本降りになり、傘なしでは出歩くの…

大分佐伯の美味いモノ(その2)

▲佐伯と言えば「ごまだしうどん」、ついに本場で食べることが実現。 2019年3月6日、寿司もうまい。 08:33、特急「にちりんシーガイア7号」は、定刻に小倉駅を発車しました。 停車駅は、行橋、中津、杵築、別府、大分。大分では4分停車し、その後は鶴崎、臼杵…

大分佐伯の美味いモノ(その1)

▲小倉駅6番線ホームに入ってきたのはなんとも懐かしい顔と塗装の415系交直両用車両。 2019年3月5日から7日にかけて、大分県佐伯市へ行ってきました。 3月5日の晩、仕事を終えて職場からまっすぐ羽田空港へ行き、20:25発のJAL379便で北九州空港へ飛び、北九州…

「進撃の巨人」の壁の如し-丹沢山地

▲からりと晴れ上がった2月1日の朝、羽田離陸中の飛行機から見えた富士山と丹沢山地と都内の街並み。 2019年2月1日、条件付き運航。 この日は、出張で青森県十和田市で仕事がありまして、東京羽田08:20発の三沢行きJAL155便に乗って三沢経由で十和田市へ行っ…

オーロラ見られず。(二たびエストニア;最終回)

▲北京首都空港に到着したAY085便。 2018年1月13、14日、荷物載ってません。 定刻より20分弱遅れて15:46にヘルシンキ・ヴァンター空港にスポットインしたAY1020便を降りましたが、次に乗り継ぐフライトは18:10発なので、まだ余裕があります。ただ、アジア行き…