毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

最後に生春巻。(ハノイふたたび;その28)

▲ハノイ発香港行きKA296便のビジネスクラスの機内食。 2015年5月4日、パッション・ツアー。 25分遅れて11:00発となった香港ドラゴン航空香港行きKA296便は、事前のアナウンスどおり、10:40に32番ゲートから搭乗が始まりました。 この日の機材は、ビジネスク…

25分遅れのKA296便(ハノイふたたび;その27)

▲ハノイ・ノイバイ空港で出発準備中の香港行きKA296便。 2015年5月4日、バルカンホリデイズ。 僕が乗る10:35発の香港ドラゴン航空香港行きKA296便は、32番ゲートからの出発。しかし、ゲート前まで行ってみると「Delayed」の表示が。一瞬「こりゃ困った」と思…

ネムザンてんこ盛り(ハノイふたたび;その26)

▲ハノイ・ノイバイ空港のラウンジでてんこ盛りになっているネムザン(揚げ春巻き)。 2015年5月4日、即席麺もアリ。 新ターミナルビル3階の新しいレストランでの朝食も済んだので、出国審査を抜けて、搭乗ゲートの方へ入ります。この日は、ラウンジを使えた…

ハノイ空港RWY29(ハノイふたたび;その25)

▲ジェットスター・パシフィック機。レジVN-A345のA321-200は元VN機。 2015年5月4日、国際空港だなあ。 ハノイ・ノイバイ国際空港の新しい国際線ターミナルのレストランの窓際の席でフォー・ボーとバイン・ミーを食べている間にも、いろいろな飛行機が離発着…

フォー・ボーとバイン・ミー(ハノイふたたび;その24)

▲ハノイ空港の新しい国際線ターミナルのレストランで朝食を食べる。 2015年5月4日、安い! ハノイ・ノイバイ空港3階フロアの空きスペースに置かれた簡易宿泊施設「VATC Sleep Pod」で暑くてよく眠れぬ一夜を明かし、8時ちょっと前にチェックアウト。第2ター…

Sleep Pod(ハノイふたたび;その23)

▲成田発ハノイ行きJL751便の機内食。 2015年5月3日、ハノイの空港ホテル。 成田空港を18:40に離陸したハノイ行きJL751便、機内はほぼ満席状態。4月26日に乗ったホーチミンからの便も満席だったし、どうしてこんなに混んでるのか、不思議。GWと何か関係がある…

瀋陽で食べているもの(再び抻麺、そして炒麺)

▲瀋陽の手打ち麵「抻麺」のスープ版と焼きそば版。 またまた「抻麺」を食べてしまいました。瀋陽名物手打ち麵、注文してから麺を伸ばして茹でて作る瀋陽のソウルフード(笑)。 まず、土曜日に中街という繁華街にある「無印良品」に買い物に行ったときのこと。…

満月フライト(ハノイふたたび;その22)

▲成田から再びベトナムへ戻るために、ハノイ行きJL751便。 (ここまでは、書庫「青森へ帰ろう」をご覧ください。) 2015年5月3日、満月とともに。 青森への帰省と函館旅行を終えて函館から羽田へ戻り、羽田から14:40発のリムジンバスに乗って、成田空港へと…

函館空港(桜早き春の海峡を越えて;その7)

▲羽田から函館に到着したANA553便。 2015年5月3日、国際化進む函館空港。 「函館牛乳」の牧場で思いもかけず都電の車両に出会ったあとは、函館空港へ戻ります。GWも後半となり、空港内はけっこうな混雑。展望デッキに上がってみると、雲一つない快晴というお…

瀋陽で食べているもの(シューマイ)

▲崎陽軒のシューマイとは全然違う、これが回族料理店で供されるシューマイだ! あまりにもおいしいので、もう3回も食べに行ってしまったもの、それは瀋陽市振興街にある「胡家焼売」の「シューマイ」。 以前ご紹介した「回頭(棒餃子)」と同じく、中国では…

函館に都電がいた!(桜早き春の海峡を越えて;その6)

▲大沼と駒ヶ岳。いつ来て見ても、美しい。 2015年5月2、3日、都電7000形車両。 函館に到着しましたが、あまりに天気が良く、時間もまだ3時なので、レンタカーに乗って、久しぶりに大沼公園へ行ってみることにしました。函館駅から大沼公園までは約28km、函館…

瀋陽で食べているもの(刀削麺)

▲日本でも人気のある山西省名物「刀削麺」を瀋陽で。 先日、カルフールへ買い物に行こうと思って自宅近くからバスに乗り、最寄りのバス停で降りたら、目の前に「麺道山西刀削麺」というお店があったので、ふらふらと中に入ってしまいました。店内はけっこう…

駅弁なら「小唄寿司」。(桜早き春の海峡を越えて;その5)

▲小さい頃から食べ続けてます八戸名物「小唄寿司」。 2015年5月2日、ベビーホタテ。 特急「スーパー白鳥11号」は、青函トンネルへと快調に走行していますので、このへんでそろそろお昼にしましょうか。新青森駅で駅弁を調達してきたので、それを開けよう。最…

瀋陽で食べたもの(吉野家)

▲瀋陽の「吉野家」で食べた「岩焼玉子黒椒牛肉定食」。おトク感あり。 昨日(1月16日)は土曜日だったので、最高気温マイナス8℃の中を、昼も食べずに、電気代を払いに行ったり、日用品を買いに出かけたり。そしたら夕方になる少し前にどうしてもおなかが空い…

津軽線をゆく。(桜早き春の海峡を越えて;その4)

▲新青森駅から一駅走って青森駅に到着した特急「スーパー白鳥11号」。 2015年5月2日、下北半島が見える。 この日は、桜もとうに散ってしまった青森を離れ、函館へ向かいます。 新青森駅から乗ったのは、12:46発の4011M特急「スーパー白鳥11号」。GWのさなか…

E7系!(見るだけ)(桜早き春の海峡を越えて;その3)

▲大宮駅に滑り込んできた長野からの「あさま604号」。 2015年5月1日、初めて間近に。 前日は東京北区西ヶ原四丁目のいつもの床屋で散髪し、大宮駅近くのビジネスホテルに投宿。明けてメーデー(中国では「労働節」)の5月1日は、大宮駅にやってきました。最…

空港からも八甲田連山(桜早き春の海峡を越えて;その2)

▲青森空港に着陸した羽田からのJAL145便がタキシングしてきました。 2015年4月30日、「第二田んぼアート」。 実家で数日過ごし、この日はまた東京へいったん戻ります。また、青森空港へやってきました。この日は、霞みながらも青空が広がり、空港の展望デッ…

残雪の八甲田連山(桜早き春の海峡を越えて;その1)

▲春まだき。萱野高原から眺める残雪の八甲田連峰。 (ここまでのいきさつは、書庫「Đường Lâm(2015)」をご覧ください。) 2015年4月27日、スムース乗り継ぎ。 ハノイからもJALの夜行便は飛んでいるのですが、今回なぜホーチミン発の方にしたかと言えば、ハノ…

瀋陽で食べているもの(砂鍋米線)

▲職場の近所でよく食べる「砂鍋米線」。ここのお店はコンブと干し豆腐が多い。 北京でもあまり見かけたことはなく、ましてや香港にはまったくなく、しかし瀋陽ではそこらじゅうで食べられて、あまりにもおいしいもの、それは「砂鍋米線」。 「米線」とは、ビ…

瀋陽で食べているもの(回頭)

▲瀋陽にいるなら食べずにはいられないものの一つ、「回頭」。 瀋陽で食べているものの第二回は、「回頭」。 「百度(バイドゥー)百科」で「回頭」を検索すると、「沈阳当地著名特色小吃之一(瀋陽の地元の有名な特色ある軽食の一つ)」と出てくるぐらい、瀋…

瀋陽で食べているもの(抻麺)

▲瀋陽「老四季抻麺館」光栄街五番店で、ゆで玉子トッピングで、久しぶりに食べました! 去年の11月25日に瀋陽へやってきて、ようやく一ヶ月半ほどが経ちました。 6年ぶりに戻ってきた瀋陽は、大きく変わったところもあり、ほとんど変わっていないところもあ…

JALで朝粥。(ハノイふたたび;その21)

▲ホーチミン発東京羽田行きJL070便、気がつけばもう夜明け。 2015年4月26日、「インターステラー」。 さて、では、ホーチミン・タンソンニャット空港18番ゲートから、23:10発の東京羽田行きJL070便に搭乗することにしましょう。 搭乗開始が少し遅れましたが…

お初のJALのB787-8(ハノイふたたび;その20)

▲ホーチミンからは初めてのJALのB787-8に乗って日本へ飛びます。 2015年4月26日、ホーチミン暑い。 ベトナム航空VN261便でホーチミンに到着した僕は、このあと国際線へ乗り継ぎます。 タンソンニャット空港で初めての乗り継ぎ体験なのでちょっと緊張。なかな…

ベトナム航空国内線(ハノイふたたび;その19)

▲ハノイ・ノイバイ空港で出発を待つ18:55発ホーチミン行きVN261便。 2015年4月26日、ホーチミン暑い。 さて、ホーチミン行きベトナム航空VN261便の搭乗時刻が近づいてきたので、ゲートへ行ってみましょう。この日は2番ゲートからの出発です。 VN261便のもと…

インスタントラーメン(ハノイふたたび;その18)

▲お湯を注げばできあがり!のハノイ・ノイバイ空港ラウンジのお食事です。 2015年4月26日、ビア・サイゴン。 今回のベトナム旅行のメインにしていたドゥンラム村の参観を終え、モンフ集落の入口の門まで戻って、車に乗ります。時間は午後3時を回ったところ。…

崇厳寺(ミア寺)参拝(ハノイふたたび;その17)

▲「ミア寺」境内のシンボルとも言える仏塔。 2015年4月26日、ドゥンラム村にお別れ。 ミア妃を祀った廟を出て、ドンサン集落の方へ更に歩いて行くと、なにやら賑やかな一角に出ました。寺院の山門前にいくつものパラソルが立ち、果物や手作りのお菓子なんぞ…

ミア妃廟でおみくじ(ハノイふたたび;その16)

▲サトウキビの村に大きな貢献をした「サトウキビ姫」を祀った廟。 2015年4月26日、吉か凶か。 おいしいランチをたっぷりと食べたあとは、モンフ集落からドンサン集落へと散策を続けます。 その途中、「Đền Phủ - Thờ Bà Chúa Mía」と書かれた横断幕が張ら…

古民家でランチ。(ハノイふたたび;その15)

▲ドゥンラム村の名物らしい、焼きとん。うまい。 2015年4月26日、祭壇の前で。 教会からモンフ亭のあたりまで戻ってきて気がついた。「あれ?カバンがない!」。カバンをどこかに置き忘れてきた!どこだろう?あのおばあちゃんのところだな、きっと。 そんな…