毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

6年ぶりのねぶた帰省(その14;立山そば)

▲炎熱の小杉駅を駆け抜ける4011M特急「サンダーバード11号」。 2011年8月7日、暑い日には熱いものを。 さて、富山で週末を過ごして、また青森へ帰ります。 猛烈に暑いです。時は移ってもう11月ですからもう忘れてしまったかもしれませんが、この夏は暑かった…

今日のブランチは「肉挟餅」。

▲近所のファストフード(というかスナック)のスタンドで買った中華風ハンバーガー。 2011年10月30日のブランチ。 スーツのズボンが擦り切れて穴が開いたので、今朝、近くの市場の中に入っている縫製屋さんにお直しに持って行きました。日本でお直しを頼むと…

6年ぶりのねぶた帰省(その13;国鉄色急行型活躍中)

▲女性乗務員の出発合図で金沢を発車する323M。 2011年8月6日、初521系。 早朝05:28に到着した富山で寝台特急「日本海」を降りました。こんなに早い時間に列車を降りるのはなんかものすごい久しぶりな感じ…… こんな時間でもさすが真夏だけあって空はもうすっ…

6年ぶりのねぶた帰省(その12;満席の上り「日本海」)

▲ねぶた運行がスタートした頃青森駅に入線した上り「日本海」。 2011年8月5日、「日本海」で富山まで。 駅前の郷土料理居酒屋「じょんがら亭」を出ると、外はそろそろ夕闇の迫る頃。駅前から伸びる新町通りの歩道を、ねぶた運行コースへ向かう見物客が大勢歩…

6年ぶりのねぶた帰省(その11;郷土料理)

▲アウガ「新鮮市場」内のホタテ屋さんに並ぶ新鮮ホタテ。 2011年8月5日、じょんがら亭。 金木「斜陽館」、「津軽三味線会館」、五所川原「立佞武多の館」と参観し、名残は尽きませんが、青森へと引き返します。途中大急ぎで「三内丸山遺跡」にも立ち寄り、ア…

6年ぶりのねぶた帰省(その10;五所川原立佞武多)

▲初めて見る生の立佞武多、で、でかい! 2011年8月5日、立佞武多の館。 真夏の津軽、昼を過ぎてますます暑くなってきました。 金木で太宰治の生家「斜陽館」と「津軽三味線会館」などを参観し、次は五所川原へと向かいます。ここでは、僕も今まで本物は見た…

6年ぶりのねぶた帰省(その9;猛暑の津軽へ)

▲真夏の青空をバックに、太宰治の生家「斜陽館」。 2011年8月5日、津軽道を行く。 6年ぶりにねぶた祭りに参戦し跳ねまくった結果、帰宅してシャワー浴びたらぐったりと疲れて爆睡してしまい、翌朝は爽やかな目覚め(笑)。前日同様、この日も快晴で、気持ち…

6年ぶりのねぶた帰省(その8;ねぶた出陣)

▲日本通運ねぶた実行委員会の「火天水天」。 2011年8月4日、6年ぶりに跳ねました。 青森の素敵なイタリアンのお店「AL CENTRO」でランチをしたあとは、デパートなどでねぶた衣装関連グッズを買い求め(鈴とか草履とか足袋とか)、いったん帰宅してねぶた参戦…

6年ぶりのねぶた帰省(その7;「AL CENTRO(アル・チェントロ)」)

▲青森市のイタリアンレストラン「AL CENTRO」のランチプレート。 2011年8月4日、青森にもこんなお店が。 さて、青森でランチタイム。 某氏のブログで初めて知ったお店に行ってみることに。青森にもこんな素敵なお店があったんだ!という意外さもあり、足を運…

6年ぶりのねぶた帰省(その6;八甲田丸)

▲メモリアルシップ「八甲田丸」。現役時代によく乗ったものです。 前日は羽田空港で友人と合流したあと、羽田発19:40の最終便JAL1211便で青森へ帰りました。 明けて8月4日、青森はねぶた祭りの3日目、中日です。 東京で働いていたときは、毎年この時期に職場…

6年ぶりのねぶた帰省(その5;ピカチュウ!)

▲ジャンボが見える風景もあと残りわずかなのかなあ…… 2011年8月3日、ジャンボが見える風景。 引き続き、真夏の蒸し暑い羽田空港国内線第2ターミナル展望デッキにおります。 第1ターミナルからは既に姿を消してしまったものが、第2ターミナルでは今もまだ見る…

6年ぶりのねぶた帰省(その4;ランウェイ・チェンジ)

▲ようやく目にすることができたANAの震災復興メッセージ機。 2011年8月3日、夕焼け色の羽田空港。 王子駅から都電荒川線に乗って北区西ヶ原の行きつけの床屋へ行き、さっぱりしたあとは、再び王子駅へ戻って、京浜東北線と東京モノレールを乗り継いで羽田空…

6年ぶりのねぶた帰省(おまけ;オレンジ色に初遭遇)

▲初遭遇、オレンジ色の都電8800形。 「6年ぶりのねぶた帰省」の連載の「おまけ」記事です。本編は「青森へ帰ろう」の書庫に入ってますので、そちらもよろしく~ヽ(^。^)丿。 さて2011年8月3日、真夏の都電荒川線。 真夏の北京から真夏の日本へ、JL860便は順調…

6年ぶりのねぶた帰省(その3;エコボトル)

▲前回同様、北京発の便の機内食は空弁じゃない。なぜ?北京で積み込むから? 2011年8月3日、お粥で朝食。 さて、暑くて白くかすんでぼんやりとした北京首都空港を、成田行きのJL680便はほぼ定刻に離陸しました。機材が小さいせいもあってか機内はぼちぼちの…

6年ぶりのねぶた帰省(その2;ツポレフTU-204-300)

▲北京、真夏の朝、スモッグみたいなのがたちこめていかにも空気が悪そう。 2011年8月3日、北京空港視界悪し。 で、今回乗るのは08:25発の成田行きJL860便。6月17日も同じ便に乗って帰国しましたが、JALはだいたいいつもこのあたりのスポットに入るみたいです…

6年ぶりのねぶた帰省(その1;ドラゴン航空25週年)

▲北京空港で見かけたキャセイ・パシフィックのB777。香港行きたい、行きたいよう(T_T)。 2011年8月3日、またも北京空港。 7月4日に北京へ戻ってきてからちょうど1ヶ月、また実家の用事で帰国しなければならなくなりました。もともとこの時期に帰国する予定は…

アジサイの咲く頃に(青森帰省レポその56;最終回)

▲北京首都空港に到着したJL023便。 2011年7月4日、頑張ろう日本。 羽田発のJL023便は順調に飛行を続け、北京首都空港に無事到着しました。56回もの連載となってしまったこの記事も、今回でおしまいです。 まだ震災の影響が出ているのかどうか、この日のJL023…

アジサイの咲く頃に(青森帰省レポその55;機内弁当)

▲噂には聞いてたけど初体験。機内食が空弁の巻。 2011年7月4日、JAL空弁"遊食楽園"。 富士山がちらりと見えたあと、機窓の景色は雲が多くなり、眠気が襲ってきます。 っと、そこで機内食のサービスが始まります。 以前どなたかのブログで「JALの機内食が弁当…

アジサイの咲く頃に(青森帰省レポその54;東京上空)

▲北京行きの機内からくっきり見えた新宿副都心。 2011年7月4日、箱庭。 いよいよ09:35発北京行きJL023便で羽田空港に搭乗します。機材は、さっき展望デッキからちょこっと見えていた新鶴丸塗装のB767-300ER、レジJA-654J。新鶴丸塗装1号機であります。この速…

アジサイの咲く頃に(青森帰省レポその53;ウイングレット付きB767)

▲あの新鶴丸にこれから乗る予定。向こうにCXも見えますな。 2011年7月4日、朝の羽田空港。 羽田空港国際線ターミナル4階「江戸横丁」の「せたが屋」で朝ラーを食べたのに、出発にはまだしばらく時間があります。 そのような場合には展望デッキに出てみるに限…

アジサイの咲く頃に(青森帰省レポその52;羽田で朝ラー)

▲羽田空港国際線ターミナル「江戸小路」にある「せたが屋」で朝ラー。 2011年7月4日、「せたが屋らーめん」。 前夜上越新幹線で東京へ戻った僕は都内に一泊し、明けてこの日は羽田発の午前便で北京へ戻ります。 羽田空港の新しい国際線ターミナルへ朝に行く…

アジサイの咲く頃に(青森帰省レポその51;長岡乗り換え)

▲長岡駅に到着した「北越7号」。 2011年7月3日、熱帯夜の東京へ。 日本海の景色を肴に缶ビールを飲みながら「特選ますのすし」を完食すると、必然的に眠くなります(笑)。列車は糸魚川を出ると直江津、JR東日本エリアに入って柿崎、柏崎と停まり、長岡には19:…

【社説】今日のトワイライトエクスプレス

▲高岡駅に到着する下り「トワイライトエクスプレス」。 さきほど、セントレア発のエティハド航空EY889便で北京へ戻ってきました! 今日(もう日付が変わったので厳密には昨日ですが)は高岡から「しらさぎ」「ひかり」とつないで中部国際へ出たのですが、高…

【社説】701系で弘前へ。

▲青森駅で発車を待つ弘前行き普通列車670M。 今日10月6日は、弘前へ遠征してきました。 乗った列車は、青森駅16:34発の弘前行き普通列車670M。おなじみ秋田色(赤紫色の帯)の701系4両編成でした。下校時間に差しかかりそうなので混むかなと思っていたのです…

【社説】8両編成の新幹線はやってくるのか。

▲新青森駅のホームドアに貼ってあるステッカー。この意味するところは? 昨日10月4日、仙台へ行ってきました。新青森駅から乗ったのは14:28発の「はやて30号」。震災ダイヤから通常ダイヤに戻って初めての東北新幹線乗車です。 今日は、新青森駅のホームでふ…

【社説】今日の下り「日本海」

▲定刻に終点青森駅3番線に到着した下り寝台特急「日本海」。 今日は全国的に冷え込みましたね~。青森市内も今日の最高気温は13.9℃、午後11時現在では9.1℃で、明日明け方には7℃まで下がるそうです。今日は岩木山や八甲田でも平年より2週間程度早く初冠雪を迎…

アジサイの咲く頃に(青森帰省レポその51;ますのすし)

▲富山と言えば「ますのすし」。おいしそう~~♪ 2011年7月3日、ボリュームたっぷり。 「北越7号」に乗って富山を出発しましたが、このまま長岡で上越新幹線に乗り継ぐと、東京到着は午後9時を回ってしまいます。どこで晩メシにしたものかとちょっと考えまし…