毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

新潟色の115系(冬のニッポン雪景色;その48)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818175527.jpg ▲水上発長岡行き1731Mが越後湯沢に到着。久しぶりに見る新潟色

 2013年2月14日、高岡のDE10。

 越後湯沢駅「湯沢庵」の山菜そばを食べて体が温まったらば、いつもは乗り継ぎだけで素通りしてしまう越後湯沢駅を少し見てまわります。

 1番線には、折り返しのための車内整備を終え、09:14発の1004M特急「はくたか4号」になった北越急行スノーラビットエクスプレス」が朝の日差しを受けて停車しています。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818175557.jpg ▲9両編成全部が「スノーラビットエクスプレス」で運転される「はくたか4号」。

 ここで構内放送が聞こえ、2/3番線ホームに列車がやってくるようです。

 2番線にやってきたのは、115系新潟色のS11編成、水上発長岡行き1731M、08:58着の08:59発です。新潟色の普通電車、なんだかものすごく久しぶりに見たような気がします。水上から越後中里までは定期列車は1日5本しか走っていないので、1731Mはそのうちの貴重な1本ということになります。石打へと走り去る後ろ姿を見てみたら、後方はS12編成のフダが付いていました。3番線にも列車がやってきました。長岡発越後湯沢止まりの1728Mで、08:59の到着です。N27編成のようです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818175533.jpg ▲水上~越後中里間の超過疎路線を走って越後湯沢に到着。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818175537.jpg115系新潟色の横顔。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818175543.jpg ▲次の石打へと発車していく1731M。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818175550.jpg ▲終点越後湯沢に到着した長岡からの1728M。
 
 新幹線はたくさん走れども、在来線のほうは過疎区間なので、その在来線を走る列車を上り、下りともいっぺんに見られたのはちょっとうれしいです。

 さあそれでは1番線に戻って「はくたか4号」に乗車しましょう。

 09:04に「Maxとき307号」が到着し、乗り継ぎ客がぞろぞろと1番線に下りてきてホームがにわかに慌ただしくなり、それが落ち着いたところで、09:14、「はくたか4号」は定刻に越後湯沢を発車しました。

 「はくたか4号」の停車駅は「はくたか」の中ではかなり多い方で、六日町、十日町直江津糸魚川、入善、黒部、魚津、富山とこまめに停車していきます。そして僕は、11:34到着の高岡で下車します。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818175602.jpg高岡駅4番線に到着した「はくたか4号」。線路脇にはまだ雪が残っていました。

 高岡駅のホームに降り立つと、3/4番線ホームと遠く離れた1/2番線ホームとの間になる広大な側線群の中に、DE10が1両たたずんでいました。車番はDE10-1541。1971年製造で今は富山地域鉄道部富山運転センター所属の1両です。コンテナ車を牽いて城端線を走ることもあるらしいですが、そんな姿も見てみたいものです。この日はどんな運用に就いていたのでしょうか。

 これで前日の早朝に松山をスーパージェットで出発してからの一連の西日本の旅は一段落。あとは富山に数日滞在して、香港へ戻る日を待つだけです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818175607.jpg高岡駅の側線に1両たたずんでいたDE10-1541。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818175612.jpg ▲DE10は青森駅でしか近くで見ることがないので、別の駅で見るDE10はなんだか新鮮。