毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

「あさま」+「妙高」(冬のニッポン雪景色;その7)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818172347.jpg長野駅で発車を待つ普通列車妙高1号」。

 2013年2月2日、「あさま」このブログ初登場。

 前日「はやて28号」で東京入りし、友人たちと大井町の青森郷土料理屋で飲み会。ああよく飲んだ(^^)。

 よく飲んだにも拘わらず、翌朝は5時半起きで東京駅へ向かいます。よく起きられたもんだ(^^ゞ。

 まだほとんど夜は明けておらず、夜の雰囲気ですが、東京駅はもう大勢の利用客で混雑しています。やってきたのは東京駅23番ホーム。ここで発車を待っているのは06:24発の「あさま501号」。このブログに長野行き新幹線「あさま」が登場するのはなんと初めてのことです!(^^)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818172328.jpg ▲まだ夜の明けない東京駅で発車を待つ「あさま501号」。

 1997年10月に高崎~長野間が開通して15年、この間に僕が「あさま」に乗ったことがあるのは、たぶん2回。しかもいずれも2002年以前のことなので、今や記憶の遠い彼方。なので、意識して「あさま」に乗るのは今回が初めてと言ってもよいでしょう。

 「あさま501号」は東京発長野行きの一番列車。土曜日ということもありスキースノボ客とおぼしきグループで早朝にも拘わらず車内はほぼ満席のように見受けられます。
 この日の「あさま501号」はラッピング列車。長野新幹線開業15周年を記念して登場した「旅するSuicaペンギンラッピング」だそうです。ハイキングペンギン、真田幸村コスプレペンギンなどなかなか楽しいラッピングです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818172334.jpg ▲「あさま」には長野新幹線開業15周年記念「旅するSucaペンギンラッピング」。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818172338.jpg ▲本ブログ初登場の「あさま」。スキージャンプペンギンもいるよ。

 ほぼ満員の乗客を乗せた「あさま501号」は06:24に東京駅を発車し、上野と大宮からもけっこう乗り込んできて、かなりいっぱいいっぱいになりました。

 大宮を出ると次は高崎。そして高崎からはいよいよ上越新幹線から分かれ、長野方面へと入っていきます。安中榛名には停車しませんが、それ以外の軽井沢、佐久平、上田と停車し、スキースノボ客を降ろしながら進みます。

 印象的だったのは、どの駅でも、北陸新幹線金沢開業へ向けてホームの延長工事が進んでいたということです。延長工事というのは正確でないかもしれません。長さはもともとあったと思われるので、ホームドアの増設工事が行われているということかもしれないです。現在の「あさま」は8両編成ですが、先日発表された北陸新幹線E7系/W7系車両は10両編成で運行されることになっているので、ホームも10両編成対応にしなければならないわけです。北陸新幹線開業が近づいていることを強く感じました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818172343.jpg ▲軽井沢の次の停車駅、佐久平。そう言えば小海線、まだ乗ったことないな。

 東京駅から1時間41分で08:05に終点長野到着。長野駅を観察するいとまもなく在来線ホームへと急ぎます。

 乗り継ぐのは08:12発の直江津行き普通列車3321M「妙高1号」。これまた初乗車の列車です。

 普通列車で各駅に停車するのに、使用車両はかつて特急「あさま」に使われていた183・189系車両が塗装もそのままに使用されているんです。おまけに指定席も1両連結していたりして、なんて乗りドクな列車なんでしょう!過去特急「あさま」には乗ったことがなく、同じ車両を使う夜行急行「妙高」に一度だけ乗ったことのある僕にとって、この車両は非常に新鮮です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818172353.jpg普通列車妙高」のトレインマーク。「号」まで入ってるんですね。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818172402.jpg ▲特急「あさま」か急行「妙高」が発車を待っているような錯覚に陥ります。

 お向かいの6番線で発車を待っているのは08:12発の1004M特急「しなの4号」名古屋行き。383系車両ですね。「妙高1号」と同時刻発なので見送ることはできません。特急「しなの」にもしばらく乗ってないなあ。記憶を手繰り寄せてみると、2003年ぐらいが最後かなあ……僕はどうも長野を中心とした中央本線信越本線大糸線飯山線小海線あたりがめっきり弱いです。いつか集中的に訪れておかないと、北陸新幹線金沢開業でどんな大きな変化が起こるかもしれません。大きな課題です(^^)。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818172357.jpg383系で運転される名古屋行き特急「しなの4号」。