毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

寝台特急「日本海」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190819/20190819001816.jpg ▲日本の火祭り「青森ねぶた祭」が8月2日から7日まで開かれました。これは日本通運の大型ねぶた。

 2011年8月5日、寝台特急日本海」。

 8月3日から青森に帰省しております。

 青森の夏と言えば青森ねぶた祭。毎年8月2日から7日まで開かれています。今年は東日本大震災の鎮魂と復興の思いを込めて、例年にも増して熱い祭となりました。

 僕は4日に、この青森ねぶたに参戦しました。ちゃんとねぶた衣装を着て、ハネトとして参加したのです。4日はまだハネトは少なかったですが、大型ねぶたがほとんど全部出陣し、沿道の観客を大いに沸かせていました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190819/20190819001821.jpg 青森市PTA連合会の大型ねぶた。

 本当はもっと何日も跳ねたいのですが、今回は時間がそれを許さず、5日は青森を離れなければなりませんでした。

 5日は青森19:31発の4002レ寝台特急日本海」で出発です。19:10のねぶた祭開始を告げるのろしの音を背後に聞きながら、青森駅へ行きました。DE10に牽かれてちょうど入線してきた「日本海」、あいかわらずかっこいいです。この日の牽引はローズピンクのEF81-108。これまたかっこいい。しかも「日本海」のヘッドマークがこのローズピンクにすごくよく似合うんですよね。

 この日の「日本海」は満席。僕も最初は上段しかとれなくて、3日、4日とみどりの窓口に通い、偶然1席だけ空席が出たのがB寝台の下段だったので即ゲットし、なんとか下段にありつけました。ねぶた囃子の音を遠くに聞きながら、寝台特急日本海」、19:31に青森駅定刻発車です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190819/20190819001825.jpg このHM、ホントかっこいい。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190819/20190819001831.jpg ▲この日の青森からの牽引はローズピンクのEF81-108。かっちょええ。