毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

晩秋初冬すてきなニッポン(その41;急行「能登」)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818125447.jpg ▲ドアの向こうはレッドカーペット。

 2008年11月26日、深夜、富山駅

 富山駅近くの小料理屋での宴は大いに賑やかに盛り上がり、うっかりすると時の経つのも忘れそう。しかしほんとに時を忘れてしまっては列車に乗り遅れます。もう夜10時半も近い。お開きにしなければ。

 誰がお勘定をしたかも定かでないまま小料理屋を出て、みんなで富山駅へ向かいます。初め5人で始まった宴会は途中酔いつぶれたのが一人出て、今は4人になっていました。このうち、魚津と泊に住んでいる二人は、富山22:53発の泊行き最終列車567Mに乗り込み、富山市内に住んでいるもう一人と僕がそれを見送ります。

 そのあとにやってきたのが、富山23:02発の602M急行「能登」であります。これがこの日の夜の僕のねぐらです。「能登」に乗るには何年ぶりでしょう。上りとなるともしかしたら初めてかもしれません。北陸新幹線長野~金沢間の建設が進んでおり、「能登」「北陸」は命運定かでありません。そんなこともあって、僕はこれから靑森に帰るので富山からなら寝台特急日本海」に乗ればいいのですが、それを敢えてはずし、急行「能登」を選んだというわけです。

 23時ちょうど、金沢から走ってきた急行「能登」が富山駅に到着しました。富山市内の彼に見送られて富山を離れます。今回も楽しい飲み会をやってくれてありがとうねぇ~(^.^)/~~~。

 さて、急行「能登」にはJR西日本金沢総合車両所の489系H01~H03編成が使われていますが、この日はH03編成。翌朝上野到着後はすぐに「はやて1号」へ乗り継ぐので、せめてよく眠れるようにとグリーン車を奮発しました。H03編成の4号車グリーン車はサロ489-25。デッキから室内へ通じるドアには「グリーン車 GREEN CAR」というなんとなくレトロな感じの字体の文字。それを引き開ければ、車内にはレッドカーペットが続いています。シートは、昔ながらのえんじ色のモケットではなくもう少し新しいものに替えられていますが、背もたれと肘掛けにかかる白いカバーや肘掛けから引き出せる小さなテーブルはいかにも昔ながらといった感じ。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818125438.jpg 4号車サロ489-25。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818125443.jpg 熟睡できそう…….。o○

 しかしそれにしても空いています。グリーン車には僕以外には一人しか乗っていません。普通車のほうも、シートを回転させてボックスにして寝転がっても差し支えない程度にしか乗客はいません。空いているのは乗るほうからすればありがたいですが、しかしこれでは「能登」の先行きが思いやられます。下りは上野~高崎間が通勤電車的に使われてけっこう輸送量があると聞きますが、上りはそのような用途もないようです。これではいけない。みなさん、もっと「能登」に乗りましょう!

 485系489系のグリーン車に乗るのは2年半ぶりぐらいでしょうか。2006年8月に「にちりん26号」で臼杵から小倉まで乗りました(記事はコチラ)。その次は2007年2月に「かもしか5号」で鷹ノ巣から靑森まで乗りました。しかしどちらも「国鉄色」ではなかった。しかもどちらも2時間以内。それに比べて今回は「国鉄色」の489系、しかも終点上野まで7時間以上乗っていられます。しかも車内はほぼ独占状態。富山を出ると滑川、魚津、黒部、入善、泊とこまめに停車し、その次の糸魚川で日付が変わります。車窓の闇の向こうにすでに明かりは少なく、夜はいよいよ更けていきます。ああ、今夜は酔っぱらいました。グリーン車のシートに身を沈め、おやすみなさい。爆……睡.。o○。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818125434.jpg それにしても空いてます。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818125451.jpg ▲クリーム色に赤の帯、そして「急行」の文字。泣かせるぜ(上野駅にて)。