毎日ヶ原新聞

日本全国、時々中国、たまにもっと遠くへ、忘れちゃもったいないから、旅の記録。

晩秋初冬すてきなニッポン(その8;へんくつや)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818124103.jpg ▲宇品広島港電停に停留中の広電1900形1902号機「桃山」号。

 2008年11月23日、ランチ。

 平和記念公園を参観したあとは再びバスに乗って八丁堀(広島市の繁華街の一つらしいです)まで行き、お昼にします。広島と言えば、カキ。……いや、違った、僕はカキはあまり好きではないのだった。訂正します。広島と言えば、お好み焼きに決まっているではありませんか。

 八丁堀新天地公園の近くにはお好み焼き屋が結集した「お好み村」があるのだそうです。札幌の「ラーメン横丁」みたいなものでしょうか。しかしこの日の僕は広島生まれ・広島育ちの連れが案内してくれているので、「お好み村」には行きません。そのすぐ近くの「元祖へんくつや本店」なるお好み焼き屋へ行くことにします。こちらは正午前にしてすでに長蛇の列。かなりの有名店のようです。並んでいるうちに注文をとって待つことしばし。この日は広島もかなりの冷え込みでしたが、ようやく入った店内は狭い上に鉄板の熱気が充満していてかなり暑い。大きな鉄板を目の前にした席に座って、できあがるのを待ちます。

 広島のお好み焼きは焼きそば用の麺がどんと入っているのが特徴なので、定番の「ブタそば」と、麺が入っていなければどうなのかを検証するために、麺なしの「そばなしスペシャル」も注文してみました。写真がないので記述も端折りますが(^_^ゝ、店の主人はたしかに店名どおりへんくつだが、お好み焼きはおいしかったです。満足しました。ただ、まだ僕の広島お好み焼き経験はここしかなく、他との食べ比べはしていないので、ここが行列するほどの店なのかどうかは保留ということにしておきましょう。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818124058.jpg 元祖へんくつや本店。

 あー満腹だ。夜行列車明けに満腹となれば眠くなるに決まっています。近くのバス停から広島港行きのバスに乗り、はい、爆睡モードへ突入~~(^^)。

 というわけで午後1時、宇品の広島港へやってまいりました。バスに乗ってすぐに寝てしまい、ハッと気がついたら終点広島港でした(^^)。

 フェリーターミナルの前は比較的大きな路面電車の発着駅になっていて、いろいろな形式の電車が並んでいます。「回送」の表示を出したまま休んでいる車両もありますが、なんかものすごく古い形式で、これは使われているのかしら、それとも動態保存で置いてあるかしらと思うようなものもあり、見ていて飽きません。眺めている間にも、広島駅方面などから路面電車が到着してはまた出ていきます。

 このとき見られた車両は、まず1900形。京都市電廃止を受けて京都市交通局から購入したものであるため、各車両に京都にちなんだ愛称がつけられています。3700形と3000形は3両連接車。3000形のほうは西鉄北九州市内線を走っていた車両を購入し、広電初の3両連接に改造したもの。750形は1969年の大阪市電廃止を受け1965年から1968年にかけて大阪市交通局から購入したものです。なかなかレトロな車両が揃っていますねえ~(^^)。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818124107.jpg 3両連接の3700形。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818124111.jpg 3000形、かなりレトロ。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818124116.jpg 大阪出身の750形。

 ずっと眺めていたいところですが、次は船に乗らねばなりません。
 広島港宇品旅客ターミナルは、最近建てられたものなのかとても新しくて立派です。広島から瀬戸内海各方面へのフェリーの多くがここから出ています。僕が乗る予定の13:30出航の船の切符を売る窓口が13時に開いたようです。切符買いにいってきまーす(^^)/。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mainichigaharu/20190818/20190818124120.jpg広島港宇品旅客ターミナル入り口。市街地からバスや市電で所要30~40分。